Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
マルチプロダクトにおけるデザイナーの挑戦-デザイン初め新年会2025
Search
r.aoki
January 09, 2025
Design
2
170
マルチプロダクトにおけるデザイナーの挑戦-デザイン初め新年会2025
r.aoki
January 09, 2025
Tweet
Share
Other Decks in Design
See All in Design
(第1回) アーキテクト・テックリード育成講座
masakaya
0
190
Dive Deep into Communication
yomtsu
0
230
デザイナーのお仕事(UI/UX GRAPHIC GROUP)
mirrativ
0
180
私たちは、世界とデザインの〝次の一歩〟を、どこへ向けるか。
tkhr_kws
2
310
Flow, Not Stock 知識触媒としてのIA
5kaichi
0
220
なぜ今必要?Figma×SmartHR×DMM.com×一休 エンジニア視点で考えるデザインシステム
hilokifigma
0
710
若手デザイナーチームが手がける CADC2024クリエイティブディレクションの全貌 / opening-design
cyberagentdevelopers
PRO
1
1.9k
#yumemi_grow 読書シェア会 vol.1 - スコット・バークン著『デザインはどのように世界をつくるのか』
kaitou
1
130
241214_StackNagoya_プレイングマネージャーのプレイングの時間の使い方
kiyoshifuwa
0
230
【デザイン初め新年会2025|01.08】事業貢献するデザイン組織の挑戦 - 2025年、課題解決をリードする。
payatsusan213
0
10k
Findy - デザイナー向け会社紹介 / Hiring Findy's Designers
findyinc
7
73k
An Early Spring | Storyboard | Scenes 1-18
giofortuna_story
0
120
Featured
See All Featured
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.5k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.1k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
102
18k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.7k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.6k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
14
1.1k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
8
690
Building an army of robots
kneath
304
45k
Transcript
株式会社マネーフォワード ⻘⽊ 麗紗 マルチプロダクトにおける デザイナーの挑戦 超
⻘⽊ 麗紗 ∕デザイナー Aoki risa / Designer @u_ri_ta 動物看護師からキャリアをスタートし、テクニカルサポー トの経験を経てデザイナーへキャリアチェンジ。事業会社
を数社経験後、2022年にマネーフォワード⼊社。 現在は基盤プロダクトを複数担当し、組織横断でのサービ スの利⽤体験向上に取り組んでいる。
None
法⼈向け 個⼈向け ⾦融機関等向け ユーザーは法⼈‧個⼈‧⾦融機関と幅広く、 提供プロダクト数は55を超え、今も新サービスを開発中 バックオフィス向け SaaS SaaSマーケティング⽀援 ファイナンスサービス PFM(家計簿‧資産管理)サービス Fintech推進‧DX⽀援
様々なステージの企業に対応可能なプロダクトラインナップ 個⼈事業主 中⼩企業 中堅企業‧IPO準備企業 上場企業 個⼈事業主向 け 中⼩企業向け 中堅企業‧IPO準備企業∕上場企業向け あらゆる企業規模に対応
主に⼠業事務所向け 主に中堅企業向け
マネーフォワード クラウドを⽀える基盤 サービスプロダクト群 サービス基盤 マネーフォワード クラウド共通で使う機能 デザイン基盤 ガイドラインやコンポーネントなど
サービス基盤が必要なのか?
サービス基盤が必要なのか? 使⽤しているサービスごとに更新が必要‧‧ 1つ修正すれば全サービスに反映される! ☺
サービス基盤づくりの6の挑戦 統合するマスター の数が多い プロダクトによって 項⽬の差異がある 既存のデータを そのまま移⾏する 1つのマスターを統合すればいい というわけではなく、取引先、部 ⾨、プロジェクト、従業員、組織
など複数のマスターがある 各プロダクトによって持っている マスターデータ項⽬に差異がある 各プロダクトで運⽤されているマ スターデータをそのまま移⾏する 必要がある
サービス基盤づくりの6の挑戦 各プロダクトごとの ドメイン理解が必要 プロダクト横断での ⼀貫性ある設計が必要 複数の拠点を 跨いでの開発 連携先のプロダクトごとに提供す る価値が異なり、体験を統⼀して いくために、各プロダクトのドメ
インの理解が不可⽋ サービスごとに達成したいゴール が異なり、1つのサービスに向け ての作るのでは機能要件が満たせ ないため、プロダクト横断での⼀ 貫性ある設計が必要 連携するプロダクトによって開発 する拠点が異なるため、コミュニ ケーションが取りにくい
未来の感動を創る デザインへの挑戦 💪 2025年の挑戦
「未来の感動を創る」デザインへの挑戦 💪 サービス基盤づくりは複雑で難しいですが 利⽤者の⽅々に 幅広く貢献できるというやりがいもあります 2025年もサービス基盤づくりに挑戦し さらに多くの⽅々へ 感動を提供できるように頑張りたいです 💪 2025年の挑戦
None